- いら
- I
いら【伊良】スズキ目の海魚。 全長40センチメートルほど。 ベラの一種, 体は長楕円形で側扁する。 体色は紅褐色で, 胸びれから背方へかけて, 暗黄緑色の斜帯がある。 食用。 南日本の岩礁域に分布。 テス。 カンダイ。IIいら【刺・苛】(1)草木のとげ。(2)魚の背びれのとげ。(3)イラクサの異名。IIIいら【苛】形容詞またはその語幹に付いて, かどのある, とげとげしいなどの意を表す。
「~ひどし」「~たか」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.